運動会が無事に終わりました。 [育児日記(9歳〜)]
台風で延期になった運動会が、昨日、開催されました。
今年からトラックの周辺は立ち見席のみ、シートを敷いて座ることが
できなくなりました。生徒数が増えたのがその理由だそうです。
というわけで、開場前に並ぶ必要がなくなったのですが
二人の母のために、敬老席を取らなければならないんですよね。
平日だし、どんな状況になるのか全く想像がつかなかったのですが、
とりあえず開場より1時間前に行ってみました。
すると、さすがに平日。待ってる人は5〜6人でした。
ただ、最終的にはかなりの列、昨年並みの列ができていました。
ちょっと早めに、という人が多かったということですね。

息子が出た競技は、3つ。台風の目とかいう名前の棒をぐるぐる回して
から走るリレー競技と、ダンス、そして徒競走。徒競走は、最下位でしたww
今年は、天候が悪く、生徒たちは練習不足だったようです。
そのせいか、全体的にぎこちない演技が多かった気がしましたが、
小学生は一生懸命で、好感がもてます。
来年は5年生。あと2年で終わりか。早いもんだな。
今年からトラックの周辺は立ち見席のみ、シートを敷いて座ることが
できなくなりました。生徒数が増えたのがその理由だそうです。
というわけで、開場前に並ぶ必要がなくなったのですが
二人の母のために、敬老席を取らなければならないんですよね。
平日だし、どんな状況になるのか全く想像がつかなかったのですが、
とりあえず開場より1時間前に行ってみました。
すると、さすがに平日。待ってる人は5〜6人でした。
ただ、最終的にはかなりの列、昨年並みの列ができていました。
ちょっと早めに、という人が多かったということですね。

息子が出た競技は、3つ。台風の目とかいう名前の棒をぐるぐる回して
から走るリレー競技と、ダンス、そして徒競走。徒競走は、最下位でしたww
今年は、天候が悪く、生徒たちは練習不足だったようです。
そのせいか、全体的にぎこちない演技が多かった気がしましたが、
小学生は一生懸命で、好感がもてます。
来年は5年生。あと2年で終わりか。早いもんだな。
Facebook コメント